片道書簡のラブレター

大切な人を思い浮かべながら手紙を書きます。

映画

乙女の懸念

高田馬場に早稲田松竹という名画座があって学生時代よく一人で見に行った。早稲田松竹は清潔感ある映画館で歴史もあるし映画作品のキュレーションにもセンスがある。2本3本立てのプログラムで一日を費やす。場所柄、学生さんや時間つぶしの人やら、映画マニ…

ペ・ドゥナさん

韓国ドラマが好きで、特にお気に入りの女優はぺ・ドゥナさん。彼女がキャスティングされるドラマや映画作品は私のツボにハマるのが多い。日本の映画で是枝裕和監督の空気人形という映画にラブドール(風船の等身大アダルト人形)という無機質な物体という難…

カンノーリーというお菓子

映画に出てくる食べ物に興味が湧く。ゴッドファーザーで裏切り者を暗殺するときなんの前触れも前兆もなく、今冗談を言い合ったばかりの相手をいきなり殺す。そして何事もなかったかのように立ち去る。映画によるとイタリアンマフィアのやり方らしい。殺しの…

タッジオを見つめるアッシェンバッハ

ピラティスのインストラクターの方たちは20代から30代。若くて綺麗な女性ばかり。少女漫画の主人公になってもいいくらいお花のオーラを振りまいている。今日のクラスは22歳になったばかりの方が担当で落ち着いたインストラクションで、成熟した大人らしい会…

非常事態宣言

非常事態宣言という映画を見てきた。2時間ちょっとの上映時間なので少し長めの映画だ。韓国映画アカデミー受賞作品で注目のソン・ガンホ氏とイ・ビョンホン氏どちらも主役級の方たち。その他韓国ドラマに長年ハマっている人なら知っている演技派の俳優チョン…

或る一日

懐かしい街を歩いた。高校の同級生であったあなたの住んでいた街。何度遊びにいったことだろう。あなたの家までの道は覚えている。もうあなたのお家はなくなっているのだけれど。道に面した商店や町の雰囲気があの時のまま変わらないような街でノスタルジー…

超富裕層の悩みのドキュメンタリー

ネットフリックスのドキュメンタリーシリーズで輝く帝国を観る。ロサンゼルスの若いアジア系超富裕層の生活と社交の日常。多分多少のお膳立て(台本)もあるのでしょうけれど縁のない世界観が見どころだった。お金を使うことが仕事のような、お金を使わなけ…

サミュエル・エル・ジャクソンとタランティーノ監督

好きな俳優のサミュエル・エル・ジャクソン。彼の出演した映画は沢山あるけれど、クエンティン・タランティーノの作品が一番彼のキャラが光ってる。あの黒人英語の節回しと表現、彼独特のキャラクターであの長いセリフを語るのが最高。パルプフィクション、…

恐怖映画は絶望を感じさせるもの。

怖い映画は私にとっては絶望を感じさせるもの。 ジョニーは戦場に行ったという映画を小学校 3年生ぐらいの頃テレビの名作ロードショウで 父と一緒に観た。 この映画は主人公が戦場で負傷して意識が 覚めても自分がどの様な状態なのか 理解できていない状況か…

ばかばかしさを突き抜けて面白すぎるホラー映画

あまりにも馬鹿馬鹿しすぎて、とうとうバカバカしさを通り過ぎて面白すぎる 作品となったチャイルドプレイ。 大量生産のおしゃべり人形が主人公で、カテゴリーはホラーなのだが、恐怖と言うよりは、何とも言えない笑える怖さ? 小学生が学芸会で演じるホラー…

イ・チャンドン監督の映画

イ・チャンドン監督の映画が好きだ。 どの作品もキャスティングは演技に高い定評のある俳優ばかり。 ムン・ソリさんという女優はオアシスという作品で現実から超越した演技だった。 脳性麻痺のヒロインなのだ。 イ・チャンドン監督の作品は結末は悲劇なのだ…

マカロニチーズと。

マカロニチーズって知ってる? アメリカのスーパーで必ず売っている、箱入りのインスタント食品。 マカロニチーズを食べるのは金欠の人か、とりあえず何も食べるもののない日か それともこのチープな味の虜になっている人。 アメリカ人にとっては日本でいう…

手持ちのカードでプレイする毎日。

今の手持ちのカードでどんなプレイが出来るだろうか? 自分の能力、経済力、もしくは資源、その場の状況、いろいろなカード。 それらを使って、どんな時もリソースフルな人間であろうと思う。 無い物を嘆いていては、前に進めない。問題もただ放置していては…

何度も見てしまう映画とは。

何度もついつい見てしまう映画。 マーティン・スコセッシのタクシードライバー、 70年代のごみごみとしたカオスのNYの雰囲気とか、ロバート・デニーローの 犯罪者に落ちるのか、ヒーローになるのか紙一重のような、狂気っぷりの演技とか、 何度みても感心感…

鑑賞するには体力と気力がいる芸術。

ルキノ・ヴィスコンティの作品は、絢爛豪華。 本物の城、国宝のような家具、食器、衣装そして、美神のような俳優陣。 クラウディア・カルディナーレ シルビア・マンガーノ ロミー・シュナイダー シャーロット・ランプリング たぐいまれなる、美貌、格調、ヴ…

小泉八雲の美しい恐怖。

小泉八雲の怪談の中にある、茶碗の中という話がとても好きだ。 小学3~4年生ぐらいのころ、夏のホラー映画に凝って、 何か怖いお話の本を買ってほしいと母にせがんだら、買ってきてくれた本。 私が期待していたホラーというにはほど遠かったが、古典的恐怖で…

安全な文部省推薦の映画

いまでも文部省推薦の映画ってあるのだろうか? 子供の頃文部省推薦の映画鑑賞ということで 公民館のようなところで映画鑑賞が何度かあった。 品行方正な主人公が善意と思いやりある大人たちに助けられ 予定調和のハッピーエンディングみたいなパターン。 子…

ロード・ムービーのような旅。

ロード・ムービーのような旅をするんだったら、USA。 レンタカーで最低2週間ぐらいあるといいな。 なぜUSAかっていうと、 とにかく広いし、大陸ならではの果てしなさ、最果て感が極まる。 どこまで続くんだこの1本道は、もう5時間ぐらい運転しっぱなしで 信…

私の今日のストーリーが始まる。

今日のテーマ曲決めてる? さぁ~張り切って行きましょう!と気持ちを盛りたいときは クルセダーズのStreet Life。 タランティーノ監督の Jacie Brown イントロ曲 ジャッキーが悠然とそしてだんだん急いで歩いていくイントロ。 気分が澱んじゃって浄化したい…