片道書簡のラブレター

大切な人を思い浮かべながら手紙を書きます。

音楽

朝の習慣

ここ最近の朝の習慣に加わったのは、一通り朝の仕事が終わってコーヒーを飲みながら新聞を読むときにグレン・グルードのピアノ、ゴールドベルク 1955年盤のCDをかけること。 時折グレンの調子っぱずれな鼻歌がうっすら聞こえてきて、まるで新聞を読む傍でピ…

津軽三味線青森大国

ある日青森県の下北半島にある仏が浦という最果ての絶景を見るために青森駅に降りた。 下北半島へ各所に通じる船に駅すぐ近くの青森港から乗るのだが、一泊して翌日の朝便で行くため、気の向くまま駅近辺の観光施設などを歩いた。 青森のショッピングセンタ…

トルコ料理

昨日はトルコ料理を食べた。トルコ料理もギリシャ料理もイタリア料理も地中海料理と総称しているぐらいで素材や味付けが似ているところがある。オリーブオイル、ヨーグルト、フェタチーズ、トマトベースの煮込み料理、ナスのいろいろ、色が鮮やかでカラフル…

ソングス・イン・ア・メロー・ムード

ジャズに詳しい訳でもなく、偶然流れたメロディーと歌手に惚れてしまってエラ・フィッツジェラルドにはまってしまった。昔々のアルバム、ピアノ伴奏とエラの歌声だけ。エラの圧倒的な声量と歌唱力はジャズシンガーとして殿堂の女王さまなのだけれど、ただそ…

千のナイフ

坂本龍一さんの千のナイフというアルバムを持っていた。高校生の頃何度あのレコードに針を落としただろう。シンセサイザーというコンピューターによる合成音の楽曲が出て、冨田勲さんとか喜多郎さんとかシンセサイザーって理工系の音楽のイメージを感じた。…

ハーレムの日曜礼拝

マンハッタン・ハーレムの教会で日曜日朝9時ごろから礼拝があり、物見遊山で何回か行ったことがある。礼服で無くても良いので派手目なオシャレをしてくるようにということで、慣れない赤いハイヒールと赤いツーピースをきて礼拝に参加した。観光客が参加して…

ダイバ・ダッタの魂宿し♬

10月の坐禅に行った。 朝6時から3炷(さんちゅう・3回)全て行ったあと般若心経を皆で唱える。最後の方で阿耨多羅三藐三菩提(あのくたらさんみゃくさんぼうだい)というくだりがある。なぜかここで一気に元気と自信が湧いてくる。とてもなじみ深い一節なの…

時代と空間を乗り越える追っかけ。

あれは何年、いや何十年前であったろうか。。。友人と共にウイーンへ、やっぱモーツァルトでしょ、というわけで楽友協会の黄金の間でオーケストラを聴きにいくことにしたあの日。 若い日本人女性一人、その人はとにかく興奮してホール近くの広場で写真を激写…

大、大、大好きな荒井由実さんの曲と歌詞。

初心に戻りたいとき、荒井由実さんのアルバム を聴く。荒井由実さんの詩がビジュアルで、 情景が色と湿度と温度との空気感が彼女の アルバムを聴いていた頃の気持ちにタイムワープする。 多摩美術大学の日本画科を専攻なさっていただけあって、歌詞の描写が…

音楽に身をやつした天才は。

プリンスが好きで殆ど私のBGMがプリンスのアルバムだった。 そんな時期があった。 今思えば何故あんなにのめり込んで、聞きほれていたのか不思議だ。 ミュージシャンに心酔してほれ込んでハマりにハマる時ないかしら? 初めて彼の曲を聴いたときは、理解でき…

今日も一日良い日になること請け合い。

今朝はミニー・リパートンのfree soulというアルバムで始まった。 彼女のベスト盤として日本でまとめたものでとても良く編集されている。 ベスト盤ってあまり期待できないものが多いけれど このアルバムはミニーのエッセンスを愛情もって編集されているのが…

私の今日のストーリーが始まる。

今日のテーマ曲決めてる? さぁ~張り切って行きましょう!と気持ちを盛りたいときは クルセダーズのStreet Life。 タランティーノ監督の Jacie Brown イントロ曲 ジャッキーが悠然とそしてだんだん急いで歩いていくイントロ。 気分が澱んじゃって浄化したい…