片道書簡のラブレター

大切な人を思い浮かべながら手紙を書きます。

音楽に身をやつした天才は。

プリンスが好きで殆ど私のBGMがプリンスのアルバムだった。

そんな時期があった。

今思えば何故あんなにのめり込んで、聞きほれていたのか不思議だ。

ミュージシャンに心酔してほれ込んでハマりにハマる時ないかしら?

 

初めて彼の曲を聴いたときは、理解できないが、もう一度聞きたい気持ち悪い音楽

という感じで、プロモーションビデオもここまでやるのか!という見てはいけないもの

を見たような衝撃。

そしてあの爬虫類的なスタイルもパフォーマンスもスタイリッシュと

思えるようになった。

盲目的であったからというのもあるかもしれないが、

パープルレインの頃のプリンスの勢いは破竹だったのは確かだ。

 

音は新しくて、実験的でもあり、歌詞もエロティシズムが鮮烈だった。

パフォーマンスも衣装もダンスも凝りに凝ったエンターテインメント。

自分のアルバムも矢継ぎ早に出しまくり、

子飼いのバンドは沢山あって、プロデュース力も素晴らしく、

ビジネス感覚も尖っていた。

 

ゴスペルっぽくて、ファンクで、ハードロックで、ジャズで、オタクっぽい

カラフルな品揃え、それでいてベストヒットになるのだから、

突き抜けたものを持っていたのだろう。

 

プリンス急死してしまったけど、

ハイヒールはいて高いところから飛び降りたり。

あれだけ踊り続けてれば股関節もボロボロだったろう。

ヘルシー&クリーンなプリンスも強烈な鎮痛剤なしではつらかっただろう。

でもそれだけ音楽に身をやつすことができた天才は。

 

Prince For you



いつもハマった音楽だけで乗りまくる私をよそに、

あなたはいつもどんなものも平等に音楽を聴いていた。

だから、面白い光を放つものを見つけるのが上手かったね。

いつもこんなのあるよ、って教えてくれて。 ピウプより。